ブログ/コラム
Blog/Column
建物・家づくり
室内の空間を作り出す"室内照明"の重要性②【いえとち本舗の新築・山口・宇部・周南・山陽小野田・防府】
みなさんこんにちは!(*'▽'*)ノ
いえとち本舗山口中央店です!
今回の投稿は、前回に引き続き、
「室内の空間を作り出す”室内照明”の重要性」について掲載させていただきます。
前回は、部屋の空間を作り出す際に重要な”室内照明”の基本的なこと
直接照明と間接照明についてお伝えさせていただきました。
直接照明や間接照明の特徴を知ったうえで、
今回は、照明の光の色や照らし方によって空間のイメージが変わるということをご紹介させていただきます。(●・ω・)
明かりの照らし方や色も大切
みなさん、自分のお家以外でもリラックスできたという経験はございませんか?(o゜ー゜o)
雰囲気の良いカフェやホテルに行った際、リラックスできるのは光の効果によるものかもしれません。
同じ光でも明るさや色によってイメージは変わってきますので
照明の明るさや色で、お部屋の雰囲気はどのように変わるのか見てみましょう。(´w`*)
光の色の種類
オフィスなどで使われる蛍光灯は少し落ち着かないイメージがありますよね。
ですが、電球を温かみのあるオレンジ色などにすることで、室内で使用する場合でも、
温かみも生まれ、室内の雰囲気がやわらかい雰囲気になると思います。
こうした色でイメージを変えることが可能ですが、光源の色には多くの種類があります。
LEDは選べる色が多く、蛍光灯に近い色や白熱電球に近い色、青みがかったクールな色など、それぞれ好みに合わせて使い分けることができます。
また、スポットライトやスタンドライトなどの間接照明は、どのように配置するか、どのように照らすかによって、部屋の雰囲気を左右させます。
この配置や照らし方によって、部屋を広く見せたり、圧迫感のない部屋をつくるなど室内照明によってお部屋が変わってきます。(*・▽・*)
光の明るさ
照明の明るさのことを照度と言い、この照度が高いほど明るい印象になりますが、明るすぎても落ち着いた空間にはならないかもしれません。(´∩`。)
例えばリビングは、部屋全体を照らす照明の照度を少し低くし、間接照明で明るさを補うことで、ゆったりとした雰囲気をつくりだすことができます。
寝室でも2種類の照明を上手く取り入れると、視覚的にも睡眠にフィットした室内空間を演出できるかもしれませんね。
このように直接照明と間接照明を上手く組み合わせることで部屋の雰囲気を作ることができます。
いかがでしたか?
照明を取り付ける場所や高さ、照明の色やタイプを上手く組み合わせることで、
空間の見え方は大きく変わってきますので、“室内照明“はとても重要です。
毎日生活を送る住宅なので、せっかくなら過ごしやすい空間を作りたいものですよね。
シーリングライトのような直接照明だけでなく、間接照明も上手く組み合わせて
過ごしやすい、落ち着きのある空間を作ってみませんか?(●´I`●)
山口・周南・山陽小野田・宇部・防府で新築住宅をお考えの方は
是非一度、いえとち本舗までお気軽にお問合せください!
家族全員が楽しく過ごせるお家づくりを一緒に考えていきましょう。ヾ(・∀・*)
1月25日(土)~2月2日(日)開催イベント↓
【防府市田島】地域最大級!超絶怒涛の3棟同時見比べ見学会
関連記事
-
子供と暮らすちょうどいい家【いえとち本舗の新築・山口・宇部・防府・山陽小野田・周南・下松】
イエテラスの新築、いえとち本舗山口中央店の杉田です。本日は山宇部・山陽小野田・防府・山口・周南で新築住宅をお考えの方に、「子供と暮らすちょうどいい家」についてお伝えします。今から、山口・宇部・周南・山陽小野田・防府で新築住宅を建てようと思うと、たくさんの不安が出てくるかと思います。山陽小野田・宇部・山口・周南・防府で新築住宅を建てるのに、「何がわからないのかがわからない!」という状態になってしまいますよね。山口・防府・宇部・周南・山陽小野田で新築住宅を建てることは、 ほとんどの方が一生で一番の大きな買い物になると思いますので、絶対に失敗はしたくないものです。今回は、子供と暮らすちょうどいい家づくりにお伝えをしていければと思います。 子供部屋は必要なのか山口での家づくりにあたって頭を悩ませる1つとして「子供部屋」のどうすればいいのか、考えている方も多いと思います。皆様も子供のときに、自分の部屋を与えられていましたか?自分の部屋をどのように使われていましたか?私の実家は二階建てで、2階は両親の寝室以外に部屋が3つ程ありました。小学校に上がってから、8帖の個室を与えられて、仲良く姉妹で共同部屋を使っていました。しかし、小学校の時に与えられた部屋は「寝る場所・荷物置き」という印象しかありません。勉強するときはリビングでしている方が、親の目もあり、勉強がはかどりました。宿題をするときもいつもリビングを利用しており、自分の部屋で勉強をするようになったのは、中学に入ってからで、中間テストの勉強や受験勉強は、すべて自分の部屋でしていました。その時になると、姉妹で共同部屋を使っていましたが、別々の部屋となりました。おそらく、集中したかったほかに、広げる教科書やノートの数が多くなったからだと思います。ですが、「東大生の多くはリビングで学習をしていた」というのが一話題になり、子供部屋の勉強スペースについて悩まれる方が増えたように思います。しかし、自室で勉強する時間がどれほどあるかというと、長くて中学~大学受験といったところだと思います。その数年のために、子供ひとりずつ勉強部屋を与えるのはもったいないですし、子供が独立をしたときに部屋が余ってしまうはずです。現に私の実家がそうなのです。私の部屋は現在、物置部屋となっています。子供部屋は、お子様が小さいうちは9帖で使い、大きくなってから間仕切りをし4.5帖ずつ使うことができたらいいですね。4.5帖でも寝る・勉強するには十分な広さで思います。子供の成長に合わせ、また独立したあと夫婦二人で使うときにも活用しやすい間取りがおススメです。子供の人数が増えて、家族構成で新築住宅をお悩み方、ご要望に合わせたプランを提案させていただきます。 子供が中心になる家づくりのポイント ☆大容量の収納スペースの確保子供服やおもちゃ、学校で使うものなど、子供関連の物は想像以上に短い間でどんどん増えていきます。とくに子供の成長は著しく洋服の収納スペースにはとくに困ります。そうすると、夫婦2人の時よりも倍くらいの収納スペースの確保が必要になると思います。山口で新築住宅の間取りをご検討する際は、数年策まで想定して、なるべく大容量の荷物がまとめておけるスペースがあればいいですよね。ご安心下さい!!当社の納戸は5帖以上ありますので、たくさんの荷物をまとめて収納することも可能です。 ☆お母さんの目が届き、安心できるリビング子供が小さいときは、手がかかり、目の届くリビングで遊ばせる方がほとんどだと思います。リビングの広さは、子供が広々と遊べるスペースで、いろいろなところから目線が届くような間取りにすると安心です。そこでおススメなのが、リビングを見渡せるキッチンづくりで、中でも「カウンターキッチン」が選ばれるお客様が大変多いです。当社のキッチンもほとんどがカウンターキッチンとなっています(^^)そうすることによって、子供もお母さんの顔が見えますし、もし何かあった時でもすぐに対応することができますので、安心ですよね。 ☆子供が独立した際に子供部屋をどうするのか子供が進学するにあたって、子供部屋を与えるご家族も多いと思います。ですが、就職をして独立をしてしまうと、部屋が余ってもったいないです!子供が大きくなった時を見据えて、ライフスタイルを変化できることを想定して、部屋数や間取りも考えて、山口での新築住宅を決めていきましょう! ☆家事の動線を考えること子供が健やかに成長するには、お母さんも心身ともに安らかで笑顔でいることが大切です。そのためにも山口で新築住宅を建てる際には、家事の動線もしっかり考えていくことが大切です。例えば、毎日の洗濯・料理などは特に家事の動線を意識した間取りづくりが必要です。子供ができ、家族が増えると負担もより大きくなりますので、移動がしずらい、物が取りにくいなど、ストレスが溜まるのことがないように、家事の動線はしっかり見直していきましょう。ストレスフリーで快適な新築住宅を目指しましょう! 大きな家と手入れのしやすいコンパクトな家皆様は、大きく広々な新築住宅か、手入れのしやすいコンパクトな新築住宅のどちらに住まわれたいでしょうか?どちらが良いのかは、お客様の価値観にもより、捉え方は様々だと思います。大きく広々な家は、リビングも広く、子供の遊び場として最適で、部屋数を多くとることができる反面、維持費はかかり、掃除などのメンテナンス費用も大変です。これからの増税に対して、税金も高くになり、負担がかかります。反対にコンパクトな家は、維持費や掃除などのメンテナンス費用 も抑えれて、税金も安く済ませることができます。家計に優しいですよね!ただし、ご両親やご友人などの来客用としては、少し苦しくなったりと不便な点もあります。 子供の成長にかかるお金のことを考えれば、予算に合う選択をすることが重要です。予算を超えて理想を追いかけすぎてしますと、将来の生活がを苦しめてしまうことにもなりかねますので、気を付けましょう。一生に一度の大きな買い物ですので、我慢しすぎるのもさみしいですよね。当社は「快適」「おトク」「オシャレ」が全部手に入る、これからの家づくりで『ちょうどいい』理想の暮らしのご提案をしています。家計に負担をかけすぎずに「自分サイズ」の快適で心地いい住まいを建てること、趣味も旅行も買い物もガマンせずに夢の住まいで本当にしたかった暮らし・・・そんな理想な住まいをカタチにしています。コンパクトな新築住宅でも様々なプランの中から、考え方を工夫することで住みやすい新築住宅となります。 資金計画をきっちりとたてる満足のいく新築を計画する際に、新築住宅を建てる際に容易に『大は小を兼ねる』と考えるのはとても危ないです。山口で新築住宅を建てる時の建設費用、固定資産税、修繕費用、光熱費などはもちろん高くなるからです。新築住宅は建てたら終わりではなく、住み始めた後も定期的にかかる費用を考える必要があります。 せっかくの新築住宅を建てるのだから、大容量の収納スペースを作ったが、その中のものは使わないものばかりで溢れてしまったり、有効活用できないという話も耳にします。 例えば、子供の洋服も成長するにあたって、着られなくなったが捨てるのはもったいないなどと、使われずにしまっておくことが多いようです。その間に洋服の状態も悪くなり、数年後に思い切って捨ててしまうようになります。せっかく作った収納が必要なものを置くためではなく、保存用としてのスペースになりがちです。 山口で新築住宅を建てるなら、『ちょうどいい』コンパクトで使いやすい家づくりがおススメです。ちょうどいい暮らしをしようとすると本当に必要なものを選別して購入したり、使っていないものは売りに出したり、友人に譲ったりして、本当に必要のある物だけを使って生活していけます。そして、最低限の収納スペースで済むので、土地の高くて、手狭でも最終的には効率のいい部屋のスペースを確保することができるのです。いかがでしたでしょうか? 当社では建てる前と建てた後の将来もしっかり見据えた『ちょうどいい』住まいをご提案しております。実際にモデルハウスをご見学いただきながらご相談することもできますので、お気軽にお問合せくださいませ。8月17日(土)~8月18日(日)の最新イベント情報↓30分聞くだけで400万円得する相談会
-
成功例から学ぶ!後悔しない家づくり【いえとち本舗の新築・山口・宇部・山陽小野田・防府・周南】
みなさまこんにちは!いえとち本舗山口中央店です(^^)/ 本日は山口で新築住宅の購入をお考えのみなさまに「成功例から学ぶ!後悔しない家づくり」についてお伝えします♪ 過去に、「失敗例から学ぶ!後悔しない家づくり」についてお伝えしている投稿があります。そちらと少し似た内容になります。そちらもまた参考にされてみてください(^^♪ 一生に一度の大きなお買い物と言われる「家」。一番大きなお買い物なので絶対に失敗はしたくないですよね。山口で新築住宅をお考えのみなさまに、少しでも建てた後の後悔をなくすために、実際に新築を購入された方の成功例をいくつかお伝えします♪ ★成功ポイント①散らからないリビングづくり 一人で住んでいても散らかり気味なリビング。お子様がおられるご家庭は、おもちゃなど散らかってしまうことが多いのではないでしょうか?(*_*; かといって散らかっているものを全部しまえるほどの大きなスペースをリビングには取れない・・・となった時は「動線やしまう物を意識して収納を細かく分ける」ことをオススメします! 例えば、リビングに壁掛けの収納棚を付けるとします。この時に「何かを収納するだろうから」と思って付けるのではなく、「リビングではゲームやおもちゃが散らかり気味だからそれらを収納しよう」という風に実際の生活をイメージしながら具体的にしまうものを決めましょう。 後からしまう物が増える場合もありますが、あらかじめ収納の配置を決めておくことで収納スペースを最大限に生かすことができます。収納を考えながら家づくりをすることで後から「収納スペースが全然足りない・・・」といった後悔を減らすことができます! ★成功ポイント②見えるところにはお金をかけて、見えないところは安く! 山口で新築住宅を建てる際に、あまり目に付かないようなところにまでお金をかけてしまうととても大きな金額になってしまいます。「目に付かない」というのは来客時のゲストだけではなく、そこに住む家族のことも考えなければいけません。 例えば、大勢の人が目にする玄関や長い時間を過ごすリビングにはできるだけ理想を詰め込み妥協しない。その代わり、ゲストからあまり見えず、一日に一回しか利用しないお風呂や寝室は思い切ってコストカットをする、といった方法があります。 コストカットと言われると「品質や見た目が悪くなるのはちょっと・・・」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、必ずしもそうなるわけではありません。最近は様々なメーカーさんが多くの商品を売り出しているので、住宅機器の基本的な水準が高いです。なので少々のコストカットをしても性能がすごく悪い、ということはほとんどないでしょう。 お金を抑える部分を決めておくことでお金を掛けたい部分に資金を回すことができるため、事前に取捨選択をしておくことが大切になります。(^^)/ ★成功ポイント③カウンターキッチンを採用し、家事をスムーズに 今や採用されている方が多いカウンターキッチン。カウンターキッチンにはメリットが沢山あります。一番は家事がしやすいことです。出来上がった料理をカウンターにおけば、すぐに食卓に並べることができ、食べ終わったら食器をカウンターに戻しすぐに洗うことができます。このように動線がコンパクトであるのがカウンターキッチンの特徴です。また、リビングの様子をみながら家事ができるのでお子様がおられるご家庭にオススメです(^^)/ カウンターキッチンは高さを選ぶこともできますので、主にキッチンを使われる方の使いやすい高さに設定することで家事がしやすくなりますね♪ ★成功ポイント④おしゃれで節電になるダウンライトを採用 山口での新築住宅の内観を考えるときに大切になってくる照明器具。照明の差でお部屋の印象がガラッと変わります。そこでオススメなのがダウンライト。 LED型ダウンライトを採用しますと、ライトの持ちが長く、年間の電気代も少し安くなります。 また、ダウンライトは真下を照らすので、ピンポイントで明かりが欲しいところを照らすことができます。調光器が付いているタイプなら光の加減を調節することができ、シーンに合わせて使い分けることができます。 ただ、ダウンライトにはデメリットもあります。まず、後から位置を変えたり増やしたりすることができない点です。理由はダウンライトは天井に穴をあけて埋め込むものだからです。そのため、「ダウンライトの下の家具を動かしたらライトが変な所を照らしている・・・」となった時にダウンライトを簡単に移動させることができません。 生活のスタイルが時々変わったり家具の配置をよく変える方は要注意です・・・ しかしこれには対策があります!!それは、照らす方向をある程度変えることができるユニバーサルタイプのダウンライト、ダクトレールなども併用することです。ダクトレールはすっきりとしながらもライフスタイルの変化に対応することができます。 なので、家具を動かすかもしれないと思われる方は前もって上記の対策をオススメします(^^)/ ★成功ポイント⑤よく使う電化製品は生活空間の中心に 生活していてよく使う電化製品である掃除機やアイロン台を、あえてリビングの専用スペースを設けて収納することで、出し入れがしやすく便利です。電化製品を一カ所にまとめて収納するとごちゃごちゃしがちです。使う場所や頻度に分けて収納することで収納スペースを効率的に活用することができます。 リビングにクローゼットを設置する「リビングクローゼット」は最近人気のようです。急な来客時に重宝されそうですね♪ ★成功ポイント⑥土地探しに時間をかける 山口で新築住宅を建てるにあたって初めの一歩の「土地探し」ここに時間をかけることで、希望の区域内で予定よりも安く土地を仕入れることができたというケースもあります。時間をかけて周辺環境を調べたり少しエリアをずらしてみたり・・・土地を多角的に見ることでお得なポイントが見つかったりもします。安く土地を仕入れ、浮いた資金を建物設備に回せると充実した新築住宅で生活を送ることができます。 お仕事をしながら土地探しもして…と忙しくなると思われますが、できるだけたくさんの不動産屋をまわったり自分でリサーチしてみることが、自分にピッタリの土地に出会う近道かもしれません。 多くの不動産屋をまわることで広告に出る前の土地情報をゲットできるケースがあるようです♪ ★成功ポイント⑦自己資金を増やす 山口で新築住宅を購入する際、全て自己資金で払える方はほとんどいません。たいていの方は住宅ローンを組みます。当たり前ですが自己資金が多くある方が月々の返済負担は軽くなります。金融機関にて新築住宅の購入金額全額を借りると月々の返済に利子がつくので実際の購入金額よりも多く払わないといけません。なのでできるだけ、自己資金を集めておいて月々の返済負担を軽減した方がゆとりのある生活ができるかと思います。 まとめ なにか参考になるポイントはありましたでしょうか?新築住宅が完成した後に後悔することは本当にもったいないので、できるだけ時間をかけてプランニングすることが大切になってきます(^^)/山口で新築住宅の購入をお考えの方で、なにか気になること等ありましたら、いつでもご相談下さい♪ 11月2日(土)~11月4日(月)今だけ50万円相当プレゼントキャンペーン!
-
おしゃれな”リビング階段”どんなメリット・デメリットがある?【いえとち本舗の新築・山口・宇部・周南・山陽小野田・防府】
みなさんこんにちは!(。・・)ノいえとち本舗山口中央店です! 現在、新築住宅を検討中のみなさん、間取りを考える際に、「リビングに階段を設置したいなぁ」なんて思ったことはございませんか? リビング階段があるお家は「おしゃれ」というイメージを持つ方も多いでしょうし、憧れますよね。(〃'▽'〃) 従来は、玄関の前や廊下に設置していた階段を、“家族が家の中で顔を合わせる機会を増やす“という目的で、あえてリビングに階段を設置するリビング階段ですが、実際にリビング階段のあるお家で暮らすとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。 “リビング階段”とは、言葉の通り2階建ての住宅のリビングに階段が設置された間取りの事を言います。 先ほども簡単に述べましたが、リビングを通らないと1階から2階へ移動することも、2階から1階へ移動することもできないため、自然と家族と家の中で顔を合わせる機会が増えることが利点とされております。 大きな目的の1つは”家族と顔を合わせる機会を増やすこと”となりますがその他にもメリットがありますので、ご紹介させていただきます。(*´ω`)ノ リビング階段のメリット リビングが広く見える リビング階段にした際、階段がリビングにあることでリビングが広く見えるという効果があります。一般的な階段は廊下や玄関の前にあるので、通常は壁や扉で仕切られていますが、リビング階段は、壁や仕切りなどなく、LDKに設置します。例えば一般的なLDKに2帖分の階段をつけるとすると、視覚的にはさらに2帖分広いLDKになります。 また、リビング階段でもオープンな階段にするか、閉じられた階段にするかでもリビングの広がり方は変わってきます。とくに”オープン階段”、”スケルトン階段”と呼ばれる、踏板の向こうが透けて見えるタイプを選びますと、階段スペースが吹き抜けとなり、空間がより広がるのでリビングが広々と見せることができます。(*゜ー゜) 階段に光をとり入れられる 通常の階段の場合、間取りの関係上、光を取り入れることが難しいことが多いですよね。ですが、リビングに階段があると、リビングの光を取り込みやすく、明るい階段になります。明るい階段になりますと、階段のためにわざわざ照明を設置せずに済むので、節電にもつながります。 リビング階段のデメリット家族とのコミュニケーションがとりやすく、メリットも多いリビング階段ですが、反対にデメリットもあります。 あたたかい空気が上に逃げやすい 皆さんご存知のようにあたたかい空気は上に上がっていく性質があります。そのため、リビング階段の場合、1階も2階も開口されているのであたたかい空気が2階へ抜けやすくなってしまいます。冬ですと、暖房の効率も悪くなってしまう可能性があるため、1階と2階の境界にカーテンなどを設ける方もいらっしゃいます。 来客の際に顔を合わせやすい リビング階段のお家で来客があった際、お客様は必然的にリビングを通ると思います。そうなってくると、部屋着でのんびりしたりすることも少し難しくなってきますよね。 また、リビング階段の家は、リビングでの用事ではないものの、常にリビングをキレイにしておかないといけません。 そのため、家族の中で誰がいつお家に来るか確認しておくことが必要となってきます。休みの日も身だしなみを整えることや、少しゆったりできないことがストレスに感じる方、もしくは、来客があるため少し緊張感があって、メリハリがつくから良いという方、様々いらっしゃると思われます。 リビング階段をご検討中の方は、自分のライフスタイルに合っているかどうか、もう一度よく考えてみることをオススメいたします。 リビング階段でおしゃれなリビングを あたたかい空気が上にいき、リビング階段は寒そうだという印象があると思われます。ですが、冷暖房の効率をよくする対策を上手く組み合わせると居心地の良い空間を作り出せます。広々とした空間に光を取り込み、明るいリビングを実現してみてはいかがでしょうか。(。・o・。)ノ 先ほども述べましたが、リビング階段のお家にはメリット、デメリットそれぞれございます。家を建てた後に後悔しないように、自分のライフスタイルをよく考えてみてください。 山口・周南・山陽小野田・宇部・防府で新築住宅をお考えの方は是非一度、いえとち本舗までお気軽にお問合せください!家族全員が楽しく過ごせるお家づくりを一緒に考えていきましょう。ヾ(・∀・*) 2月15日(土)~21日(金)開催イベント↓【山口市小郡新町】スーパーレアな3LDKの平屋 GRAND OPEN!