スタッフ紹介
Staff
-
☆☆宇部店女子でいちご狩り☆☆
こんにちは^^いえとち本舗宇部店の斉藤です。先日のお休みの日に同じ店舗の女の子と一緒にいちご狩りに行ってきました!何年振りかに行ってきましたがハウスの中は暖かくとても快適でしたが、いちごを取る時はビニール手袋をつけて食べるときは反対の手で、とコロナ対策はしっかりされていました。いろんな種類を1年分ぐらいお腹いっぱい食べて満喫しました♡また、敷地内にうさぎとヤギがたくさん居たので動物とも触れ合うことができ、大満足の休日となりました☆彡
-
☆☆有意義な休日☆☆
こんにちは!いえとち本舗周南店の松岡です。寒い日が続きましたが、今日は春が来たようなポカポカ日和でした。中年太りの体に渇を入れるべく、公園でちょっと運動をしてみました。妻が心からどうでも良さそうな虚ろな表情で写真を撮ってくれました(^o^)(ありがとうございました。)これからも心身鍛え、楽しく過ごしたいと思います。皆さまも健康を御大切に!
-
☆☆新卒同期でスノボ☆☆
こんにちは!いえとち本舗山口中央店の永井です。近年稀に見る大雪のせいで、毎日の運転が怖いです。休みの日に遊んでいる時、雪が降るとすごく楽しいのに、仕事の日の雪は少し気分が下がります、、、なので、最近は雪が降って楽しかった時の写真を見返して気持ちを高ぶらせています☀️写真は、同期とスノボに行った時の写真です!あいにく、途中から吹雪いてしまい早めに帰りましたが、人生初スノボはとても楽しかったです。もっともっと上手になりたいので、まずはウェアを揃えて形から入ろうと思います٩( 'ω' )وこれからも雪がどしどし積もるかもしれませんが、皆さまお気をつけてお過ごしください!
-
☆☆長野県軽井沢に贅沢旅行☆☆
Gotoトラベルが廃止されるちょっと前、1年間お疲れ様ということで長野県軽井沢に行きました!一番思い出に残ったのは料理でした。「料理は目から味わえ」と当時21歳のころ無職の友人が脇を酸っぱくしながら言っていたのを思い出したのでグラスが割れんばかりに眼力(ガンリキ)を入れて味わいました。美味しかったです。別日では、「嗚呼、池が凍ってスケートが出来たらいいなー」と考えていたらたまたま目の前に凍った池があったのでしっかり楽しみました。今は中々外出が憚られる時ですが、あの時の思い出を活力に今を全力で生きて参ります。コロナに負けるな愛を込めて 關谷
-
☆☆もうすぐ2021年☆☆
もうすぐ2021年。宇部店では皆で新年のおもてなし準備をしました!私としては店舗オープンから宇部店に勤務していたので、宇部店での飾りつけを手伝うのが最後と思うと少し寂しいですが、2021年は本社に異動になる新しいスタートになるので、元気に頑張りたいと思います。2021年はいよいよ、本社&いえとち本舗山口中央店の新社屋へのお引越し、さらにi-style HOUSE山口店のオープンと、イベントが盛りだくさんです。新しい池田建設で、皆さまのお越しをお待ちしております♪
-
《社内行事》2020年忘年会
2020年も残すところあとわずか…ということで令和2年 忘年会を開催いたしました!昨年は協力会社様をお招きして開催させていただいてたのですが今年はコロナ対策ということで社内部のみでの忘年会でした!社員全員のPCR検査での陰性の確認、マスク・フェイスシールドの着用など万全のコロナ対策を行ったうえで執り行っています。池田社長のあいさつを始めとしおいしい会食やお酒を交えながら普段他店舗でなかなか会えない社員の方ともお話できてうれしかったです♪2021年度内定者によるパフォーマンスは写真からグダグダ感が伝わってくるかと思いますがそれもまた一興というわけでみなさんに楽しんでもらえたようですね‼(*^_^*)経営コンサルティング会社の船井総合研究所様からZEH・スマートハウス研究会にてMVPをいただきました!ありがとうございます!\(^o^)/また住宅営業部門の年間受注請負金額での成績では全体のなかで3位浮田さん新卒入社部門では3位村上さん、2位大前さん、1位原さんとなんとランキングが池田建設でほぼ総なめの結果となりました!おめでとうございます!!そのあとは社員表彰式がありました!今年はなんとMVPもっ!!ロレックスの時計が大変お似合いです☆☆☆そのほかにも新人賞や最優秀店舗賞など今年活躍した功績が称えられました!多数の催し物や表彰で、笑顔あり涙ありの忘年会となりました!来年は協力会社様もぜひお招きし、さらにパワーアップした忘年会を開催できるよう社員一同精進してまいります。\協力会社様!来年度も池田建設を宜しくお願い致します!/
-
☆☆GoToトラベルを利用した大分旅行☆☆
こんにちは!いえとち本舗の藤田です。先日GoToトラベルを利用して、大分県竹田市の翡翠之庄という旅館に宿泊してきました。くつろぐことを目的に旅館を決めたので、周りには山しかなく、はなれのある旅館にしました。大学時代の旅行はいかに観光や買い物をして回るかを目指していたので、こんなにゆっくり過ごす旅行は初めてでより大人になった気分でした。部屋や料理がよかったことはもちろん、スタッフの方もとても優しく心温まる2日間を過ごせました。
-
☆☆精密機器の簡易メンテナンス☆☆
昨日から北風が冷たさを増してきてラニーニャ現象がもたらす今年の冬の厳しさを感じます。寒くなってくると人も道具も性能が落ち、ミスや事故に繋がります。ということで、精密機器の簡易メンテナンスをしました!日頃の汚れやネジの緩みなどを点検して毎日の業務に支障が無いように今後も道具も、もちろん私自身のメンテナンスも怠らず寒い冬を乗り越えようと思います!!
-
☆☆いえとち宇部店女子でオシャレなランチ☆☆
こんにちは!いえとち本舗の遠山です。今日は、私の宇部店勤務が残りわずかということで縄田さんが女子会を開いてくださいました!しかし、全くお店を決めておらず、あっという間にお昼の時間に。決めるとなると時間がかかる宇部店女子を見るに見かねた店長が、店の選定から予約までしてくださいました。店員さんの雰囲気もよく、パスタも美味しかったので、今度は宇部店の皆さんで行けたらいいなと思います。今は満腹で少し眠たいですが、また行ける日を楽しみに張り切って仕事します!
-
☆☆初めてのクリスマスイルミネーション☆☆
こんにちは!いえとち本舗山口中央店の山本です。急に寒くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?大寒波の影響でもう初雪が降ったので、今年のクリスマスはホワイトクリスマスかもしれませんね*ということで、冬を楽しもうと思い先日同期の道免さんとときわ公園にイルミネーションを見に行きました!(実は山本人生で初めてのイルミネーションでした)気温は1度でしたがキレイなイルミネーションにハシャぎすぎて若干汗をかきました(笑)もっと色んなイルミネーションを見たいと思ったので、ぜひオススメのイルミネーションスポットを教えてください!