ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆五人の息子と過ごす休日☆☆
緊急事態宣言の継続を受け我が家の中は一喜一憂という感じです。
五人の息子と両親と共にどうにか乗り越えていかないと、、、と
何時明けるか分からない宣言解除の日に向かって慎重に過ごす日々です^-^

無邪気な子どもたちには窮屈ですが嬉しい事も多々あり、
先日三男が素敵な間取りを描いてくれました!!

なかなかゆっくりと会話をする時間が取れませんが
まっすぐに成長してくれているなとほっこりした出来事でした。
お蔭様で理解のある職場で働かせて頂き、もうすぐ一年になります。
学校行事等急な休日取得にも対応して頂き
今のところ仕事と子育ての両立ができております笑
(私自身かなり抜けているところがあるのですが。。。)
ステイホーム。
この機会に息子たちと一緒に日頃できない事をしていきたいと
考えております。

お家造りをお考えの方、
終息致しましたら、
是非お子様連れで当店へおこしくださませ!
スタッフ一同お待ちしております♪♪
関連記事
-
☆☆担々麵☆☆
こんにちは!いえとち本舗下関店 アシスタントの竹本です! 少し前のことなのですが、暑い日が続き辛い坦々麺が食べたい!と急に思いつき北九州の新田屋 梟さんに行ってきました。ここは辛さが選べるので、辛い物は好きだけどあまり辛すぎるものは食べられない私にはありがたいお店です。今回は夏季限定の冷やし豆乳坦々麺を頂きました。一緒にチャーハンも注文したのですが、どちらも激ウマでした♪ 今度は、ノーマル坦々麺にチャレンジしたいと思います!
-
☆☆鍋ガチャ☆☆
こんにちは!いえとち本舗宇部店の道源です!季節はすっかり秋ですね。秋といえば、、、やっぱり食欲の秋(;゜Д゜)ということで、先日宇部店メンバー5人で鍋パをしました。とはいえ、ただの鍋では面白くないですよね⁉️そこで、1人2品鍋に入れたいものを他の人には内緒で持ち寄ることにしました。結果は写真をご覧ください。驚異的な白菜と牡蠣の多さ(笑)こういうとこに性格が出ますよね〜。宇部店メンバーは、突飛な冒険はしない性格の人が多いのかもしれません。なにはともあれ、みんなで美味しくいただくことができました!大勢で囲む鍋は格別に美味しいです(*´▽`*)次はすき焼き鍋をしようと話しています。さて、無事にすきやき鍋は完成するのでしょうか!?
-
☆☆山口県どすこい村ちゃん!☆☆
皆さんこんにちは。朝晩は冷え込んできていますがいかがお過ごしでしょうか。「山口県のどすこい」こと村上隆平です。今日は、私が入社したころの若かりし頃の写真を皆様にお見せします。入社時は現在よりも体重が20キロ近く軽く、「山口県の小栗旬」でした。が、今は見る影もないです。なのでまずは、食事制限を断行し、私に降りかかる甘い誘惑をどすこいしていきます。皆さま、応援よろしくお願いいたします。注:昨日しゃがんだ際スーツの股が裂けました。