ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆フレッシュな21卒新卒採用開始☆☆
皆さん、こんにちは!
山口県民22年目にして、未だに自転車で山口を徘徊しています、
山口大学経済学部4年の高根ちなつです。
性能が良く、お手頃な車種がございましたら是非教えてください。
即買いします(笑)
ところで、
来年就活生の皆さん!
就職活動、始めていますか?
池田建設21卒新卒採用が始まっています!
今回で第4回目となる新卒採用、
写真に写っている方々は、19卒、20卒採用の方々です(^^)
皆さん池田建設が大好きな、噂の「家売る女」達↓

写真に写っているラスカルも、共に戦う大切な仲間です。

楽しくなければ仕事じゃない!
一家の大黒柱である社長を中心に、
今日も社員全員で楽しみながらお仕事をしています。
皆さん!
「池田ファミリー」の一員になってみませんか?
是非一度、お会いできることを楽しみにしています!
関連記事
-
☆☆いえとち宇部店女子でオシャレなランチ☆☆
こんにちは!いえとち本舗の遠山です。今日は、私の宇部店勤務が残りわずかということで縄田さんが女子会を開いてくださいました!しかし、全くお店を決めておらず、あっという間にお昼の時間に。決めるとなると時間がかかる宇部店女子を見るに見かねた店長が、店の選定から予約までしてくださいました。店員さんの雰囲気もよく、パスタも美味しかったので、今度は宇部店の皆さんで行けたらいいなと思います。今は満腹で少し眠たいですが、また行ける日を楽しみに張り切って仕事します!
-
☆☆サラブレッド誕生!☆☆
山口大学の理学部に通う福永喬介という男。AB型で変人と思われる彼だが、根っからの真面目。そんな彼の素顔に、今日は迫って行きたい。1999年1月5日、徳島県民の父と香川県民の母を持つサラブレッドが誕生した。趣味は、釣り、スノボ、映画鑑賞。一昨年にマイボードを買い、毎年スノボに行きつつ、冬以外はだいたい釣りをしていて、最近ショアジギングを始めたという。そんなアクティブな彼だが、1人で号泣しながら映画を楽しむこともあり、意外とインドアな一面も見せる。大学では、七夕祭実行委員として3年間活動し、巧みな話術でビンゴ大会の司会を2年間務めた。もし、あなたが山口大学の七夕祭に参加していれば、少なくとも彼の顔は見たことがあるだろう。しかし、その時の彼は言うまでもなくド派手であった…。そんな彼の夢は、「カッコイイ」パパになること。この「カッコイイ」を語り出すと、2時間は語れてしまうので割愛しよう。…というわけで!福永喬介です(*'▽')ちょっと斜め上な笑いと、その裏に見える涙脆さで社会人を楽しもうと思います!よろしくお願いします!
-
☆☆鳥居つくりすぎやろ☆☆
いえとち本舗周南店の天野です。山口県に移住してから約1年、観光を全くしていなかったのですが、初の山口県観光で長門にある元乃隅神社へ行ってまいりました!ここの1番の見所は123基の鳥居らしいのですが、上から見ても下から見ても圧巻でした!!また、参道入口の大きな鳥居の上には高さ6mの賽銭箱が設置されており、お賽銭を投げて入れば願いが叶うとの事だったので挑戦しました!!が、10回投げても入らなかったので諦めました…。まだまだ知らないスポットばかりなので山口県のオススメの場所があれば是非教えてください☻