ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆カピバラがネズミ科だって知って幻滅してました☆☆
管理部 HRD室 秋本です。
24卒就活生のみなさん、就活STARTしましたか??
自分の将来について、真剣に向き合う貴重な時がきましたね
池田建設でも採用イベントはじまります♪
24卒は、どんな出会いがあるか、どんなカラーの同期がそろうのか楽しみです!
6月・7月は、休みのたびに高校3年生次女のオープンキャンパスについていっています(嫌がられていないと思います)
まだ進む道が定まっていないので、気になる学校全部見に行くスタイルです。
先日は、動物飼育系の学校でした。
娘よりテンション上がる母です(カピバラに嫌がられたことは認めます)
遠回りでも、迷って後戻りでも、とことん向き合えば納得いく答えが見つかると思います。
進路の節目のみなさん!行動あるのみです!!
関連記事
-
☆☆細かなことまで手を抜かないのがプロですから☆☆
生産管理課、伏谷です!今日は、新築工事完了後の環境整備〔草抜き、草刈り、ゴミ拾い〕に入りました٩( 'ω' )و環境整備はとても大切な事だと思います∠(* ̄  ̄);
-
☆☆釣り師なんぼおんねん☆☆
堤防の上からこんにちは!池田建設の釣りキチ三平こと、福永喬介です!先日、同期の木原さんと松村駿くんと萩に釣りに行ってきましたその時に大物がかかったと思いきや、釣れたのは大縄でした…。そんな僕を励ますように、虹が二重でかかっていました今度こそ、大物を釣り上げます!!
-
☆☆長野県軽井沢に贅沢旅行☆☆
Gotoトラベルが廃止されるちょっと前、1年間お疲れ様ということで長野県軽井沢に行きました!一番思い出に残ったのは料理でした。「料理は目から味わえ」と当時21歳のころ無職の友人が脇を酸っぱくしながら言っていたのを思い出したのでグラスが割れんばかりに眼力(ガンリキ)を入れて味わいました。美味しかったです。別日では、「嗚呼、池が凍ってスケートが出来たらいいなー」と考えていたらたまたま目の前に凍った池があったのでしっかり楽しみました。今は中々外出が憚られる時ですが、あの時の思い出を活力に今を全力で生きて参ります。コロナに負けるな愛を込めて 關谷