ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆松村駿は漢になります☆☆
こんにちは!
i-Style HOUSEの松村駿です!
先日、いえとち本舗周南店とi-Style HOUSEの合同で大分に行ってきました

何と言っても最大のイベントは城島後楽園遊園地のバードマンを体験したことです
イッテQでも紹介されていたこのアトラクション。30mの高さから体一つで飛ぶというものです。

絶叫大好きな僕でもさすがに震え上がりました。あれを経験することで「漢」になれたような気がします。
そんな真の「漢」の僕に会いに店舗に来てくれたら嬉しいです⸜( ´ ꒳ ` )⸝
関連記事
-
☆☆USJ☆☆
いえとち本舗山口中央店の北です!もうすぐハロウィンですね?というわけで、友人の結婚式のために帰省したついでにUSJに行って来ました?そこで生まれて初めてのホラーナイトを堪能しました!お昼はパレードやアトラクションを全力で楽しみ、夜は念願のゾンビにお会いしました!ピエロやお人形、エイリアンなどエリアごとにたくさんの種類のゾンビが驚かせて来ました?あの巷で話題のダンスも18時過ぎから21時ごろまで30分おきに踊ってくれるので、歩き回って色んなゾンビのダンスを見ました?閉園時にスマホを見たら26000歩超、距離にすると15km以上歩いてて足が棒でしたが、とても楽しい思い出になりました!来年も行けたらいいなと思います!そういえば、店舗でもハロウィンイベントを開催中ですので、ゾンビはいませんが、おうちづくりをお考えの方は是非遊びに来てください?
-
☆☆いえとち宇部店女子でオシャレなランチ☆☆
こんにちは!いえとち本舗の遠山です。今日は、私の宇部店勤務が残りわずかということで縄田さんが女子会を開いてくださいました!しかし、全くお店を決めておらず、あっという間にお昼の時間に。決めるとなると時間がかかる宇部店女子を見るに見かねた店長が、店の選定から予約までしてくださいました。店員さんの雰囲気もよく、パスタも美味しかったので、今度は宇部店の皆さんで行けたらいいなと思います。今は満腹で少し眠たいですが、また行ける日を楽しみに張り切って仕事します!
-
☆☆禁断の果実☆☆
生産管理課の向井です。僕は高校生の頃から果物アレルギーを発症し、果物を食べることがなくなっていました。ですが、加熱をすれば果物を食べられるという情報を知り、かつて大好きだったアップルパイを食べるために材料を買い自分で作ることにしました!約8年ぶりのアップルパイは最高に美味しかったのですが、アレルギー反応が出てしまい一口しか食べられませんでした…時期尚早だったのかもしれません。時間をおいてまたチャレンジしてみます。