ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆ステイホームで家庭菜園☆☆
今年は世界中がコロナウイルスの影響で外出自粛があり、
ステイホームで何をしようか考えた結果、野菜を育ててみようとJA山口へ苗を買いに行きトマト、キュウリ、ナス、カボチャを手に入れました。
畝を作り、肥料もすき込み準備が済んだ後苗を植えました。

2~3週間までは順調でしたが、肥料を与えても伸びず、育たず隣だんだん葉も枯れて行き全てだめになったのは、土の作りが悪かったのでしょうか。
次回のトライをするなら土の作り方を学んでからにします。
ただし、一人だけ生き残りました。
それがカボチャです。消えた連中の分まで頑張っていますので、実を付けてくれるのを楽しみにしています。

日曜日はおうちご飯でリクエストが、油淋鶏でした。
揚げ物ばかりでで絵的にキレイで無いですがこんな感じでした。
写真アップしています。
関連記事
-
☆☆自然豊かで静かなで気分はハイジ☆☆
生産管理課 森小です。週末、ハイジになってきました。自然豊かで静かな山口市阿東町の船方牧場に心を癒されました。 コロナ下で荒みゆく世界から少し離れて過ごせた時間はとても貴重です。久しぶりに穏やかな気持ちを思い出させてくれた船方牧場の自然の優しさを忘れないよう、これからもWith コロナの世界で頑張っていきます。
-
☆☆そこそこの滝を見たらナイアガラって言いたくなります☆☆
いえとち本舗下関店の楢木です。18日夜から20日にかけて【大分】→【熊本】→【福岡】に行ってきました!全部下道で行くのですが、風景の移り変わりなどを見れるのでとても楽しいです!景色もとてもよくリフレッシュできました! ずっと行ってみたかった鍋ヶ滝にも行くことができこちらの滝はすごく近くまで近づくことができ滝の裏側に回り込むことも可能です! 旅館も各お部屋に露天風呂とプールがついており夜はライトアップされ、24時間自由に泳ぐことができます!(夕方~夜中にかけて合わせて4時間近く泳いでいた気がします。)移動時間は長かったですがその分いい思い出もたくさんできました!とてもいい旅でした!
-
☆☆エゴイスト☆☆
こんにちは!i-Style HOUSE周南店の清水です!年末年始のお休みで高校時代の同級生とフットサルをしました!大学院に行っていた同級生も就職先が決まっていたり、いよいよ全員が社会人になってきました。これから社会人になっていく同級生に負けないよう飛躍の1年にしてきたいと思います!!