ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆大自然の中での懇親会☆☆
HRD室の加地です。
先日、本社勤務メンバーで懇親会を行いました!

緊急事態宣言撤回後、3密に配慮しながら
食べてのんで時々歌って、仁保の大自然を感じながら
久々にみんなで楽しい時間を過ごすことができました☆

仁保の自然の中で見た蛍は格別で思わず仁保に住みたいと思ってしまいました(笑)
自粛期間は「オンライン○○」を色々試しましたが、やはりリアルには勝てないと実感。
大切な人たちと共に何かを共有できることは決して当たり前ではないこと、
コロナの影響で当たり前に過ごしていた日常の尊さを感じました。

関連記事
-
☆☆ぶらり熊本旅行☆☆
不動産投資事業部 投資の窓口の杉浦です。2泊3日で熊本旅行へ行ってきました!※2月に行ったものです。杉浦は動物が大好きです。ということで、阿蘇カドリードミニオンや猫カフェ、くまモンと、もふもふ三昧♪すっかり癒されてきました。「死ぬまでにしたい100のこと」の1つだった、¨ヘビを首に巻く¨も達成し、某動物園でおなじみのパン君にも会えました!(ちなみに、「白川」という名前のハリネズミもいました。)コロナ騒動でふらりと出かけることができない日々ですが、落ち着いたらまた旅に出たいです♪ちなみにいえとち本舗では今日もコロナに負けず、スタッフの笑い声が絶えない1日を送っています(^▽^)♪みなさんもこんな状況化ですが、少しでも楽しみを見つけて乗り越えていきましょうね♪
-
☆☆もじゃもじゃ初もんじゃ☆☆
いえとち本舗宇部店の久保です!人生初もんじゃ、いただきました!会社の仲間と一緒にホットプレートを囲んで、わいわい楽しい時間。最初は見た目にびっくり…でも、食べてみたら味に感動!もんじゃ、クセになりそうです☆とても楽しい時間を過ごせました!
-
☆☆家族みんなで楽しむ時間が一番☆☆
こんにちは。設計課の村田です。先日、家族で大分に小旅行に出かけました。地獄めぐりに温泉プール、遊園地!ε≡(っ⑤∀⑤)っとにかく娘たちが楽しめるように、と企画した旅でしたが、私自身とっても楽しかったです!!*:゜☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。だんご汁・とり天・温泉たまご・地獄蒸しプリンを食べて、幼児向けアトラクションに全て乗って、ウサギやヤギとも触れ合いました!やっぱり日常から離れて過ごすのはリフレッシュになりますね!日差しが苦手なので、気候がちょうどいい内に沢山お出かけしようと思います。