ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆新社屋の工事着工前☆☆
新社屋の工事着工前の地縄検査確認状況です。

この地縄は、生産管理課、中島、松村、高常、森小のメンバーで出してもらって翌日確認をしました。
検査結果は、全長、対角、境界からの離れ寸法は、設計図書(配置図)の寸法通りでした。
これで一安心です(*^_^*)
この地縄は、建物の位置確認をするのも大切ですが、その後の基礎工事に影響してきます。
6月からの基礎着工、完工を12月上旬を目指してこれから品質管理をしていこうとおもいます!!
関連記事
-
☆☆写真に映る時だいたい同じ顔☆☆
こんにちは!藤井大輔です集合写真を見返すと、他の人はちゃんと目が開いていて、自分だけ目瞑ってる!?みたいなこと1度は体験した事ある方も多いのではないですか!?自分は多々ありました。それが嫌で私は写真を撮る時の顔がだいたい同じ顔をし始めました(笑)それがこちら↓↓↓決して笑っていないわけでも楽しくないわけでもありません。目開いてる方がなんかいいやん!って思ったからです。なんやそれ!って思った方、1枚写真を取りに来てください。2枚撮っても3枚撮っても多分同じ顔します(^^)(一枚目の写真と同じような顔)こんな私ですが、趣味がカフェ巡り♪色んな豆のコーヒーが飲みたくてスタバでアルバイトを始めるほど!先日も友達の働いているカフェにおじゃましてきました。ちなみに最後の写真は友達がラテアート作ってくれました!!オススメのカフェ、コーヒー豆あったら教えてください~こんな藤井をこれからよろしくお願いします!!!
-
☆☆監督のとある一日☆☆
~監督のとある一日~この日は、宇部へ土地調査。敷地と前面道路の高低差があったので測定したところ、なんと2m以上もありました!初めて測定棒を限界まで伸ばしました(^^;その後は現場で大工と打ち合わせ。図面や今後の予定を確認しました。毎日 複数の現場を回り、色んな職種の人と会話するので、”沢山の人が携わって家は完成する”というのを特に強く感じます!現場からは以上です。
-
☆☆いえとち宇部店女子でオシャレなランチ☆☆
こんにちは!いえとち本舗の遠山です。今日は、私の宇部店勤務が残りわずかということで縄田さんが女子会を開いてくださいました!しかし、全くお店を決めておらず、あっという間にお昼の時間に。決めるとなると時間がかかる宇部店女子を見るに見かねた店長が、店の選定から予約までしてくださいました。店員さんの雰囲気もよく、パスタも美味しかったので、今度は宇部店の皆さんで行けたらいいなと思います。今は満腹で少し眠たいですが、また行ける日を楽しみに張り切って仕事します!