ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆どうぶつの森...ではなくIKEDAの森☆☆
最近、外出自粛に乗っかり、switchとどうぶつの森を買いました!

今回のどうぶつの森は無人島に移住し、DIYを楽しみながら無人島生活を楽しむというキャンプ好きにはたまらない内容になっていますが、
その無人島生活で、島の開発を頼まれることがあります。
無人島に移住者が増えるように、農地を整地する土地開発の仕事、おうちを建てるために材料集め、
移住者を増やすために島の評価を高めて移住したい!と反響を取るようにしたりと、様々なお仕事があります!
ちなみに移住者が決まると、たぬきち不動産から仲介手数料を頂けます!!!
いやいやちょっとまてまて
...集まれ!どうぶつの森じゃねーやん
...集まれ!IKEDAの森やん!!
と1人ツッコミをする水曜の昼下がりでした。

関連記事
- 
								
									  ☆☆誰しもが一度は言いたくなるウィンガーディアム・レヴィオーサ☆☆こんにちは。いえとち本舗山口中央店の山縣です。実はハリーポッターが大好きなのですが、先月念願のハリーポッターの舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」を見てきました!内容を話すとネタバレになるかと思いますので、控えますがとても良かったです!演出が素晴らしく、火が出たり原作と同じように人が消えたり、人や物が浮いたり!!魔法は存在します!!キャストも豪華で、演技力はもちろん再現力も凄まじかったです。一番私が感動したのが、ホグワーツの女子トイレに住み着いているゴーストのマートルがめちゃくちゃマートルでした!笑い方・仕草全てが原作通りで感動しました。他にも、最寄駅からハリー・ポッターの世界観が再現されていて駅からワクワクが止まりません素晴らしいエンタメに触れ、改めてハリー・ポッター愛を増幅させましたちなみにホグハーツの中ではグリフィンドールに入寮したいです。(いつかの藤井さんの真似ですみません) 
- 
								
									  ☆☆指先の感覚がにゃー☆☆こんにちは。いえとち本舗山口中央店の山縣です。先日、池田建設の人達とスノボに行ってきました私はこの時がスノボ初体験なのですが、上手な人達に根気強く教えて貰ったおかげでなんとか形になり滑れるようになりました!行きも帰りも車内でイントロドンをしたり、色々な話が出来てとても楽しかったです!次の日は体中バキバキで何をするのも辛かったですが、また行きたいです! 
- 
								
									  ☆☆写真に映る時だいたい同じ顔☆☆こんにちは!藤井大輔です集合写真を見返すと、他の人はちゃんと目が開いていて、自分だけ目瞑ってる!?みたいなこと1度は体験した事ある方も多いのではないですか!?自分は多々ありました。それが嫌で私は写真を撮る時の顔がだいたい同じ顔をし始めました(笑)それがこちら↓↓↓決して笑っていないわけでも楽しくないわけでもありません。目開いてる方がなんかいいやん!って思ったからです。なんやそれ!って思った方、1枚写真を取りに来てください。2枚撮っても3枚撮っても多分同じ顔します(^^)(一枚目の写真と同じような顔)こんな私ですが、趣味がカフェ巡り♪色んな豆のコーヒーが飲みたくてスタバでアルバイトを始めるほど!先日も友達の働いているカフェにおじゃましてきました。ちなみに最後の写真は友達がラテアート作ってくれました!!オススメのカフェ、コーヒー豆あったら教えてください~こんな藤井をこれからよろしくお願いします!!! 
 
						 
							 
							 
							 
							 
                     
                             
                             
                             
                             
										 
										 
										 
						 
					 
						 
					 
					 
				