ブログ/コラム
Blog/Column
~社内行事 経営計画発表会~
8月2日 第46期経営計画発表会を開催しました。

こちらは社内行事の一大イベントです。
山口銀行専務様、西京銀行山口支店長様、北は北海道、南は熊本まで
全国各地より13名の経営者、責任者様が見学に来られ、協力会社様、社員、内定者合わせて130名で盛大に執り行う事が出来ました。

参加いただいた皆様の満足度はわかりませんが、
日本一価値の高い企業となり山口県を牽引する
リーディングカンパニーになるという志を示し、
参加した皆様の心にポジティブな火種を
飛ばせたのではないかと思います。
第46期も皆様方のお力添えよろしくお願いします。

関連記事
-
☆☆サラブレッド誕生!☆☆
山口大学の理学部に通う福永喬介という男。AB型で変人と思われる彼だが、根っからの真面目。そんな彼の素顔に、今日は迫って行きたい。1999年1月5日、徳島県民の父と香川県民の母を持つサラブレッドが誕生した。趣味は、釣り、スノボ、映画鑑賞。一昨年にマイボードを買い、毎年スノボに行きつつ、冬以外はだいたい釣りをしていて、最近ショアジギングを始めたという。そんなアクティブな彼だが、1人で号泣しながら映画を楽しむこともあり、意外とインドアな一面も見せる。大学では、七夕祭実行委員として3年間活動し、巧みな話術でビンゴ大会の司会を2年間務めた。もし、あなたが山口大学の七夕祭に参加していれば、少なくとも彼の顔は見たことがあるだろう。しかし、その時の彼は言うまでもなくド派手であった…。そんな彼の夢は、「カッコイイ」パパになること。この「カッコイイ」を語り出すと、2時間は語れてしまうので割愛しよう。…というわけで!福永喬介です(*'▽')ちょっと斜め上な笑いと、その裏に見える涙脆さで社会人を楽しもうと思います!よろしくお願いします!
-
☆☆母は偉大☆☆
こんにちは!管理部HRD室の山田です。山田家には4人のこどもがいます。今春からは行き先がみんなバラバラで、長男 高校生長女 中学生次男 小学生三男 保育園となりました高校はお弁当なので、毎朝の戦いがさらに激化されますが、みんな毎日元気に学校に行ってくれるので、毎晩作り置きおかずを作り、朝の時短対策に励んでいます!私は1人親ではありますが、毎日可愛い元気なこどもたちに元気をもらって(憎たらしいことやケンカもします)、仕事もいい環境で(忙しいときもあります)ラッキーに過ごせています。朝の戦いはしんどいですが、世のお母様・お父様方、ともに頑張っていきましょう!
-
☆☆奇数月の社内懇親会☆☆
奇数月に毎度開かれる社内懇親会☆山口の美味しいお酒と社員同士の仲の良さから引き出される、楽しく、ゆったり落ち着ける社風から最高の"ひととき"を肴に過ごしています!お店にいらしたときはぜひ明るく楽しく頼もしい社員の人柄にも魅せられること間違いなしです(笑)社員一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております(^ ^)↓社内で1番イケメンの藤田さん 爽やかな笑顔で、営業をしています!↓ボケ&癒しが担当の關谷さん 頼れるマーケティング室長です!盛に盛り上がった社内懇親会でした♪