ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆伝統の花火大会☆☆
 みなさんこんにちは!いえとち本舗長門店の濱田です!
7/19㈯に長門の花火大会に行って来ました。
毎年、仙崎のさわやか海岸から見ていましたが、子供達が友達同士で行くようになり、今年は、初めて友達家族と会場に行きました。
キッチンカーや地元のお店がたくさん出店されており、とても賑やかでした。長門の妖怪が子供達にスーパーボールを配っていました。
花火も目の前に上がり、迫力があり、風も心地よく、夏夜を満喫しました(^^♪
 
次は、26日の地元仙崎の祇園祭での花火大会です。伝統行事を引継ぎ、地元仙崎も盛り上げてくださる方に感謝です。
 
皆さんは、お祭りに行かれますか?海、祭り、バーベキュー、夏を満喫しましょう(^^)/
来年の夏は、ぜひ、長門市東深川にオープンする民泊での花火観覧&バーベキューがオススメです!
 


関連記事
- 
								
									  ☆☆我が家に守り神が降臨☆☆こんにちは!住宅営業部の大前です(*^o^*)8月にお引っ越しをしました!節約!と、前のアパートと新居を車で何度も往復…努力も実り、やっと新居に住み始めたころ、お友だちから引っ越し祝いが〜!わくわくしながら開けてみると……え?何これ豚…??と一瞬思いましたがすぐに気づきました!みなさん、わかりますか?そう、あの大ヒットジブリ作品「もののけ姫」終盤で出てくるイノシシです……(わからない人は調べてくださいね!)リサイクルショップで干支の置物を買い、白いペイントを施してくれたそうです……写真は「これどこに置くの?」と大爆笑のわたしと、悩んだ結果、玄関の靴箱の上に追いやられたイノシシです。我が家の守り神になってくれますように〜!! 
- 
								
									  ☆☆インテリアセミナーに参加☆☆当社員がインテリアセミナーに参加してきました★お客様の一生に一度の家づくりをお任せいただく立場として、知識の向上にも力を入れています!!お客様から託された想いを一緒にカタチにしていくことをとても大切にしています。接客の中で難しいなと思うことや思うようにいかない時に、自分ひとりで抱え込むのではなく、セミナーなど参加できる環境は、とても素晴らしいと思います。また、スタッフ同士お互いに助け合い、支え合いながら協力しあって喜びを分かち合える環境にいられることに、充実した日々を感じています♪ 
- 
								
									  ☆☆その家、どこのハウスメーカー?(^^)☆☆こんにちは!いえとち本舗宇部店の庄司です。今年のお盆は、広島に帰省し、大学時代の友達の新居に遊びに行きました❀BBQをしたり、かわいい息子君と触れ合ったり充実した一日となりました!抱っこして~と来てくれるキュートな息子君を是非見てください♡新居もかなりオシャレで快適だったので、やっぱり一軒家は素敵と思った夏でした。 
 
						 
							 
							 
							 
							 
                     
                             
                             
                             
                             
										 
										 
										 
						 
					 
						 
					 
					 
				