ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆撮ったのは最近、画質は10年前☆☆
こんにちは。管理部の柴田です。
コロナ前は年に2回~4回ほど韓国に行ってましたが何年も行けてないので、
行けない今は昔の写真を見返したり、お家で韓国料理やお酒を飲んで我慢してます。

コロナが終息して、早く韓国に行きたいです!
関連記事
- 
								
									  ~社内行事 内定式~FacebookやInstagramを見ていると、各社が内定式の様子をアップしていて「素敵な内定者だな~良い式だな~」と、投稿を見るたび感じていましたが、もちろん当社もやりました!内定式! 10月4日に来年度入社予定者の内定式を行い、8名の内定者が揃いました。さすがに皆、緊張しながら自己紹介をしていた様子でしたが、内定証書の授与後の懇親会は緊張もほぐれ、賑やかな一面も見られました。 懇親会では、内定者による催し物があったり・・・社員の幼い頃の写真を当てるゲームなどのイベントもあり盛り上がりました♪池田社長の幼い頃の写真も見れたレアな機会でした(笑) 学生生活も残すところ半年です。悔いの残らないよう1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思います。来春、入社するのを心待ちにしております! 
- 
								
									  ☆☆DOGLAND☆☆こんにちは、設計課の高根です。この前の休日に、豆柴カフェに行ってきました圧倒的猫派でしたが、可愛いワンちゃん達のお陰で無事犬派です!!癒し空間でした、また行きます 
- 
								
									  ☆☆新しい家族☆☆周南店の大前ですo(^▽^)oいきなりですが、新しい家族を紹介します!2ヶ月ほど前に夫が「家に観葉植物を置きたい」と言い始め、しばらく何を育てようか悩んでいたと思ったら、、、ある日突然「パイナップルを育てる!」と言い出しました!!そんなこんなですくすく育っている、ゴールデンパインの金太郎(左)と、台湾パインのタイゾー(右)です。どちらも元はトライ〇ルで売っていたただの出荷パイナップルでした。暑い日は一日外に出してあげて、お水もそんなにいらない、、あまり手のかからないえらい子です。多肉植物をも枯らしてしまうわたしはハラハラしながら、休みの日の日光浴を担当しています。いつか大きな大きなパイナップルになってくれるのが楽しみです(^▽^;)♬おとといから育て始めたアボカ、絶賛名前募集中です〜! 
 
						 
							 
							 
							 
							 
                     
                             
                             
                             
                             
										 
										 
										 
						 
					 
						 
					 
					 
				