ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆これが池田スピリッツ☆☆
HRD室秋本です!
新社屋にお引越しして、フリーアドレスも日常になりペーパーレスも
違和感なくこなせるようになりました!
たくさんの変化に順応していっていますが、
マスク生活だけは順応できずにもとに戻りたいなと願うばかりです
(-_-;)
新社屋に来て8カ月。
社内のルールも少しづつ出来てはいますが、厳しいものではありません!(^^)!
それでも、
“きちんとたたまれた傘” “気持ちよい洗面” “巻き取られたホース”




など、きっと誰かが気が付いたときにきちんと整えてくれているから、ルールに縛られずにいられています
そんな行動が自然とできる社員がたくさんいるんだよ ドヤ(´▽`*)
関連記事
-
☆☆親知らずを抜いたら…☆☆
こんにちは。生産管理課の中島です。1年くらい前から親知らずの影響で歯が痛く食事をするのもしんどい状態でした。ただ歯医者に行くと親知らず3本抜かないといけないと言われ怖くて放置していましたが…1年経ち、ようやく治療する決心がつきました。まず上の歯を1本抜きました。下の2本は抜くのはまだ怖いので治療だけしてもらってます。痛みは無くなったので何も気にせずご飯がたくさん食べられるようになりました。ご飯が食べられることに感謝と幸せを感じています!
-
☆☆楽しそうなことは直感に任せてやってみる!☆☆
こんにちは☀️髙田 裕子(たかた ゆうこ)です!好きな事は食べる•声を出す•笑うこと!!お喋り大好き! 歩くメガホンです。私の持ち味は、なんといっても..."フッカルさ" "素直さ" "ポジティブ思考" です!!留学先で一週間後に控えたハーフマラソンに誘われて「なんか楽しそう(*‘ω‘ *)」とノリで参加を決意。「やるからにはしっかり備えたい精神」で一週間本気で身体を作り本番無事に走り切りました㊗️楽しそうと自分が思った事は、直感に任せてやってみる!これが私のモットーです(●≧v≦)悩みの壁にぶつかったときも持ち前のポジティブ思考で、自分も、そして周りの人も前向きになれるような生き方をしていきたいです!
-
☆☆自然の中での釣り☆☆
はじめまして!生産管理課の森小(もりこ)です!4月に入社してから平日は仕事に勤しみ、休日は海に繰り出し、趣味の釣りを通して山口の自然を満喫しています^ ^山口県の釣り場を縦横無尽に巡り巡って、1日の移動距離が300kmになるなんてことも…(-.-;)最近は梅雨などで家にこもりがちになってしまいますが、自然の中で休日を過ごすのはいい気分転換になりますので、皆さんも山口の自然の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか〜(°▽°)