ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆新しい家族☆☆
周南店の大前ですo(^▽^)o
いきなりですが、新しい家族を紹介します!
2ヶ月ほど前に夫が「家に観葉植物を置きたい」と言い始め、
しばらく何を育てようか悩んでいたと思ったら、、、
ある日突然「パイナップルを育てる!」と言い出しました!!

そんなこんなですくすく育っている、ゴールデンパインの金太郎(左)と、台湾パインのタイゾー(右)です。
どちらも元はトライ〇ルで売っていたただの出荷パイナップルでした。
暑い日は一日外に出してあげて、お水もそんなにいらない、、あまり手のかからないえらい子です。
多肉植物をも枯らしてしまうわたしはハラハラしながら、休みの日の日光浴を担当しています。
いつか大きな大きなパイナップルになってくれるのが楽しみです(^▽^;)♬
おとといから育て始めたアボカ、絶賛名前募集中です〜!
関連記事
- 
								
									  ☆☆サラブレッド誕生!☆☆山口大学の理学部に通う福永喬介という男。AB型で変人と思われる彼だが、根っからの真面目。そんな彼の素顔に、今日は迫って行きたい。1999年1月5日、徳島県民の父と香川県民の母を持つサラブレッドが誕生した。趣味は、釣り、スノボ、映画鑑賞。一昨年にマイボードを買い、毎年スノボに行きつつ、冬以外はだいたい釣りをしていて、最近ショアジギングを始めたという。そんなアクティブな彼だが、1人で号泣しながら映画を楽しむこともあり、意外とインドアな一面も見せる。大学では、七夕祭実行委員として3年間活動し、巧みな話術でビンゴ大会の司会を2年間務めた。もし、あなたが山口大学の七夕祭に参加していれば、少なくとも彼の顔は見たことがあるだろう。しかし、その時の彼は言うまでもなくド派手であった…。そんな彼の夢は、「カッコイイ」パパになること。この「カッコイイ」を語り出すと、2時間は語れてしまうので割愛しよう。…というわけで!福永喬介です(*'▽')ちょっと斜め上な笑いと、その裏に見える涙脆さで社会人を楽しもうと思います!よろしくお願いします! 
- 
								
									  ☆☆仁保の白石山に人生初登山!自然と戯れた休日でした☆☆こんにちは!マーケティング部署の木原です(*^-^*)少し前になりますが、周南店の西林さんにお誘いいただき同期の髙田さんと引地さんと4人で仁保の白石山に登りました!人生初登山でした!!!大学2年生のときに、先輩にそそのかされ買った登山用の靴。結局その先輩との登山は実現できず・・・。ようやく使うことができました!(´Д⊂ヽ集合写真を「まるでトリックオアトリートですね!」(ドヤ顔)と言ったらみんなから「トリックアートやろ!」と総ツッコミされました(笑)頂上に登ったときの達成感と景色はすごかったです!(あとから分かったことですが頂上だと思っていたところは頂上ではありませんでした。)また秋ごろに登ろうと思うのでぜひみなさん一緒に行きましょう☻ 
- 
								
									  ☆☆宇部店を紹介しちゃうよ☆☆こんにちは。いえとち本舗宇部店の篠原です。この前スタッフ動画を作成しました!その動画の写真になります!もし動画が気になる方は下のURLをクリックしてみてください!宜しくお願い致します!https://youtube.com/shorts/IPKXH9uhjB8?feature=share 
 
						 
							 
							 
							 
							 
                     
                             
                             
                             
                             
										 
										 
										 
						 
					 
						 
					 
					 
				