ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆最強の福利厚生コンテンツ、社員食堂“tamariba”☆☆
こんにちは。管理部秋本です。
最強の福利厚生コンテンツ、社員食堂“tamariba”がオープンしました♪

新社屋の建築デザイナー藤本さんの命名です。
音の響きも、文字もとっても素敵です(#^^#)
野菜たっぷり、味も量も大満足ですが、
食事が終わっても話が弾んで楽しい時間をみんなで過ごせる場所、
まさに“tamariba”になっています!

写真の山盛りご飯は、営業の村上くん標準サイズです(笑)
関連記事
-
☆☆最近ハマっている湖は"湖池屋"!?☆☆
こんにちは!湖大好き關谷です!最近ハマっている湖は”湖池屋”です!さて、今回私、湖マニアがおすすめする湖は”大原湖”です!湖[科]湖[属]のこの湖はまさに今この時期にピッタリのスッポトです!写真のカヌーはもちろん、BBQ道具やテントなども全部レンタルで貸してくれるので手ぶらで楽しめちゃうんです!青い空、キラキラと輝く水面、ぐらぐらと揺れるカヌー。緊張と緩和を同時に味わえる素晴らしい体験でした。是非皆さんも行ってみてください!のり塩最高!
-
☆☆インテリアセミナーに参加☆☆
当社員がインテリアセミナーに参加してきました★お客様の一生に一度の家づくりをお任せいただく立場として、知識の向上にも力を入れています!!お客様から託された想いを一緒にカタチにしていくことをとても大切にしています。接客の中で難しいなと思うことや思うようにいかない時に、自分ひとりで抱え込むのではなく、セミナーなど参加できる環境は、とても素晴らしいと思います。また、スタッフ同士お互いに助け合い、支え合いながら協力しあって喜びを分かち合える環境にいられることに、充実した日々を感じています♪
-
☆☆伝統の花火大会☆☆
みなさんこんにちは!いえとち本舗長門店の濱田です!7/19㈯に長門の花火大会に行って来ました。毎年、仙崎のさわやか海岸から見ていましたが、子供達が友達同士で行くようになり、今年は、初めて友達家族と会場に行きました。キッチンカーや地元のお店がたくさん出店されており、とても賑やかでした。長門の妖怪が子供達にスーパーボールを配っていました。花火も目の前に上がり、迫力があり、風も心地よく、夏夜を満喫しました(^^♪ 次は、26日の地元仙崎の祇園祭での花火大会です。伝統行事を引継ぎ、地元仙崎も盛り上げてくださる方に感謝です。 皆さんは、お祭りに行かれますか?海、祭り、バーベキュー、夏を満喫しましょう(^^)/来年の夏は、ぜひ、長門市東深川にオープンする民泊での花火観覧&バーベキューがオススメです!