ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆同期とダイエットするとため、ジムへ☆☆
先日、行く行く詐欺をしていたジムにやっと!!行ってきました!

コロナを言い訳に前回行ってから早数ヵ月・・・
久々に運動らしい運動をしました(´;ω;`)
マスク着用での運動はなかなかきつかったですが
コロナ対策もしっかりとされていて安心して体を動かすことができました★
流れるほどの汗はでませんでしたがこれを機に運動を習慣づけたいです!!!
現在腕が筋肉痛です・・・((笑))

関連記事
-
☆☆フラワーアレンジメントを新しい趣味に☆☆
設計課、藤田です!元々、観葉植物を集めるのか好きで、毎週水やりを楽しんでいます。それに加えて、生花も気になりはじめ、最近フラワーアレンジメントを始めました!たくさんの花の中から好きなものを選び、好きなようにいけていいので気軽に始められ、とても楽しいです!!緑や花があると、手入れはすこし手間がかかりますが、家の中が明るくなりますので、みなさんもぜひ植物たちを取り入れてみてください!
-
☆☆サラブレッド誕生!☆☆
山口大学の理学部に通う福永喬介という男。AB型で変人と思われる彼だが、根っからの真面目。そんな彼の素顔に、今日は迫って行きたい。1999年1月5日、徳島県民の父と香川県民の母を持つサラブレッドが誕生した。趣味は、釣り、スノボ、映画鑑賞。一昨年にマイボードを買い、毎年スノボに行きつつ、冬以外はだいたい釣りをしていて、最近ショアジギングを始めたという。そんなアクティブな彼だが、1人で号泣しながら映画を楽しむこともあり、意外とインドアな一面も見せる。大学では、七夕祭実行委員として3年間活動し、巧みな話術でビンゴ大会の司会を2年間務めた。もし、あなたが山口大学の七夕祭に参加していれば、少なくとも彼の顔は見たことがあるだろう。しかし、その時の彼は言うまでもなくド派手であった…。そんな彼の夢は、「カッコイイ」パパになること。この「カッコイイ」を語り出すと、2時間は語れてしまうので割愛しよう。…というわけで!福永喬介です(*'▽')ちょっと斜め上な笑いと、その裏に見える涙脆さで社会人を楽しもうと思います!よろしくお願いします!
-
☆☆おいしいお米は少食を救う☆☆
こんにちは、設計課の高根です。この前の休日に、福岡に遊びに行ったのですが、お昼ご飯を食べに、お米がメインディッシュの和食やさんに行きました❀回転寿司に行っても5皿でお腹一杯になるのが悩みなのですが、この日はおかわりして無事2杯目のご飯を頂きました。お腹いっぱい大満足でした、また行きたいです☻