ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆新社屋の工事現場を実況☆☆
社屋現場状況です。

建て方(上棟)開始から現在まで約60日です。
作業人数は累計900人役かかっています。
12月上旬を完成を目指して、工事管理をしてます。
後1カ月余りしかないので、先を読み工程管理をしていってます。
後残りの日数で1日も工程がずれないように、毎日をすごしていってます。

関連記事
-
《社内行事》2020年忘年会
2020年も残すところあとわずか…ということで令和2年 忘年会を開催いたしました!昨年は協力会社様をお招きして開催させていただいてたのですが今年はコロナ対策ということで社内部のみでの忘年会でした!社員全員のPCR検査での陰性の確認、マスク・フェイスシールドの着用など万全のコロナ対策を行ったうえで執り行っています。池田社長のあいさつを始めとしおいしい会食やお酒を交えながら普段他店舗でなかなか会えない社員の方ともお話できてうれしかったです♪2021年度内定者によるパフォーマンスは写真からグダグダ感が伝わってくるかと思いますがそれもまた一興というわけでみなさんに楽しんでもらえたようですね‼(*^_^*)経営コンサルティング会社の船井総合研究所様からZEH・スマートハウス研究会にてMVPをいただきました!ありがとうございます!\(^o^)/また住宅営業部門の年間受注請負金額での成績では全体のなかで3位浮田さん新卒入社部門では3位村上さん、2位大前さん、1位原さんとなんとランキングが池田建設でほぼ総なめの結果となりました!おめでとうございます!!そのあとは社員表彰式がありました!今年はなんとMVPもっ!!ロレックスの時計が大変お似合いです☆☆☆そのほかにも新人賞や最優秀店舗賞など今年活躍した功績が称えられました!多数の催し物や表彰で、笑顔あり涙ありの忘年会となりました!来年は協力会社様もぜひお招きし、さらにパワーアップした忘年会を開催できるよう社員一同精進してまいります。\協力会社様!来年度も池田建設を宜しくお願い致します!/
-
☆☆パスタかと思った…☆☆
いえとち本舗周南店の牛丸です。最近、カフェ巡りにハマっています。先日の休日には、周南市にあるプラススタンドというカフェに行きました。店内の天井にはドライフラワーが沢山あり、とても素敵な空間でした!メニューが豊富で、期間限定の「瀬戸内レモンと白桃パフェ」と「瀬戸内レモンのモンブラン」で迷いましたが、今回は瀬戸内レモンのモンブランを頼みました。これから周南市を中心にカフェの開拓をしていく予定です。おすすめの場所がありましたら、ぜひ教えてください☻
-
☆☆古民家リノベカフェ☆☆
こんにちは!池田建設の藤井です!先日福岡県のカフェに行ってきました☕️築100年の古民家をリノベーションされたカフェでとってもおしゃれでした!僕が食べたあんバターパンもとっても美味しかったです!!フォークとナイフを持つ手がとてもぎこちなかったです?上手にフォークとナイフを扱える大人になりたいです?