ブログ/コラム
Blog/Column
~令和2年度 21卒内定式~
10月6日は、令和2年度 21卒内定式でした。
密をさけて、規模縮小のライブ配信開催です。
今期の内定者は12人。
内定者研修でZoomでは何度も顔を見ていますが、全員が一堂に会したのは初めてでした。

緊張してるかなと思いつつ見ていると、会場では紹介せずともお互いに声掛け会って自然と内定者の輪ができてる。。じ~ん(´艸`*)
これまでのように対面で会えないままでは、同期といっても希薄な関係になってしまう⁈というHRDの心配をよそに、コミュ力全開の皆さん。
さすが弊社の内定者です‼それでこそIKEDAスピリット‼
内定式では、自己紹介と新社会人への意気込みを立派に発表してくれました。
新型コロナウィルスの影響で就活する学生さんも、採用活動をする企業側もほんとに大変な状況でしたね。21卒は【オンライン就活第一世代】というそうです。
今期の内定者は変化に強い人財となって、どんな環境でも道を切り開いて一緒に進んでいけると確信しています。
入社式は状況が好転して、全社員で皆さんをお迎えできるよう祈ります。
HRDの秋本でした。
関連記事
-
☆☆サプライズって気づかれないようにするの至難の業ですよね☆☆
こんにちは!いえとち本舗宇部店の吉山です。先日、同期の誕生日をお祝いしました (*'∇')/・:*【祝】サプライズも成功し、とても楽しい時間が過ごせました!だんだんとサプライズのネタも尽きてきてこれからどんなサプライズをしていくか悩んでいます。。何かアイデアをください 元々11人だった同期も今では13人に増え、ますます勢いを増しています!休みもみんな同じではないので、なかなか全員集合とはいきませんが、こういう機会に集まれたらなと思います。フレッシュなパワーでこれからも池田建設を盛り上げていこうと思います!!
-
☆☆インテリアセミナーに参加☆☆
当社員がインテリアセミナーに参加してきました★お客様の一生に一度の家づくりをお任せいただく立場として、知識の向上にも力を入れています!!お客様から託された想いを一緒にカタチにしていくことをとても大切にしています。接客の中で難しいなと思うことや思うようにいかない時に、自分ひとりで抱え込むのではなく、セミナーなど参加できる環境は、とても素晴らしいと思います。また、スタッフ同士お互いに助け合い、支え合いながら協力しあって喜びを分かち合える環境にいられることに、充実した日々を感じています♪
-
☆☆山に行ってきました☆☆
こんにちは!アイスタイルハウス山口店 アシスタントの首藤です。 少し前ですが、山登りが得意な友人に連れられて宮島の弥山という山に行きました。 ロープウェイがあるから初心者でも大丈夫と言われて安心していたのですが、行ってみたらロープウェイの不具合でまさかの運休しばらく様子を見ていましたが、復旧する気配がない為、仕方なく登ることにしました。時々休憩しながら登り続けること約数時間…(しんど過ぎて覚えてません…?)頂上からの景色はとっても綺麗でしたし、流れている氣が違っていて気持ち良かったです! 登っている最中には、見ず知らずの方が「あともう少しだよ!頑張って!」と声を掛けてくださったりする場面もあり、人の温かさにも触れることが出来ました。また、少し涼しくなった頃に別の山を案内してもらう予定なので、楽しみです☺