ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆社用車を真っ白ツルツルに!☆☆
管理部の吉田です。
先日、社用車の洗車をしました。
数ヵ月前からコケ?のようなものが生え始め
白い車が緑になりそうな一歩手前で
やっっっっっと!洗車をしました(*'▽'*)ノ

池田建設の愛車家男子も手伝ってくれて
真っ白でツルツルの綺麗な車に生まれ変わりました°˖✧
社用車は走る広告塔!ずっと綺麗を保って安全運転で走ります≡3

8月も終わりますが、この夏の心の残りは
旅行に行けなかったことと海に行けなかったことです‥
はやくコロナが収束して県の往来ができるようになることを
願うばかりです...((人д<o)
関連記事
- 
								
									  ☆☆天気が良い日のキャッチボール☆☆今日は凄く天気がいいので、休憩がてらキャッチボールをしました。ですが、肩に爆弾を抱えてはいけないので、あくまでも下手投げです!室内にこもりがちな今日この頃なので、いい気分転換になりました。家や土地のことなら赤い看板が目印のいえとち本舗宇部店にお越しください。 
- 
								
									  ☆☆ある時は木造大工、ある時はDIY職人、またある時はお散歩マン☆☆『ある時は木造大工、ある時はDIY職人、またある時はお散歩マン』しかしその実体は…ど~も入社して半年になる生産管理課の高常です。趣味は『物作り』と『風情のある和風建築巡り』です。今回はお爺ちゃん家の犬用ゲート作成と会社のコロナ対策用のウォールマリア作成時の写真です。コロナ騒動に負けない対策、迅速な対応をもってして池田建設は進撃します!物作りの素晴らしさをお客様はもちろんのこと社員の方々にも伝えていきたいと思います。『無けりゃ作ればいい』若かりし大工時代の棟梁のお言葉です。ではまたの機会に! 
- 
								
									  ☆☆なつめ☆☆こんにちは!生産管理課 西本です。この春からウサギを飼い始めました?垂れ耳が特徴的な「ポーランド・ロップ」という種です。『なつめ』と名付けました。名前はまだ無いね〜。。夏目漱石やん笑というくだらない理由です笑最初は怯えていましたが、僕が近付くと餌を与えられる事を覚え、最近は飛びつくようになってきました?なつめの成長が日々の楽しみと癒しです✨ 
 
						 
							 
							 
							 
							 
                     
                             
                             
                             
                             
										 
										 
										 
						 
					 
						 
					 
					 
				