ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆はじめてのえぎんぐ☆☆
アイスタイルハウス山口店の中本です!
先日同期とエギングに行ってきました!
初めての釣りだったのでワクワクでした(^^♪
朝4時頃から投げ始めて、3時間後にイカが釣れました!
今年は不漁が続いているので、貴重な1杯でした!
ブラックバス以外を釣るのも楽しかったです!
ぜひ皆さんもやってみてください!

関連記事
-
~社内制度 体力チェック~
池田建設では年に1度に社員の体力チェックを行っています! 長座位体前屈や閉眼片足立ちなどを行い、自分の体と向き合ういい機会でした。 心肺機能測定では、去年に比べて30歳も若返った方もいました☆彡去年よりの体力が衰えたと感じましたら、ジムにでも行って体を動かしましょう!!また、社員全員、健康やまぐちアプリをダウンロードして、社内で歩数競争をしています♪健康に気をつかって身体ともに元気に仕事をしていきます。もし健康に興味のある山口にお住いの方は、ぜひこちらのアプリをダウンロードしてみて下さいね(^^)↓↓↓http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/kenko-app
-
☆☆妻のために今日も一日☆☆
生産管理課 中島です。今月が妻の誕生日で平日にお祝い出来ないので少し早めにお祝いしました。妻の大好きなしゃぶしゃぶとお寿司の食べ放題を満喫し、お店でケーキを食べました。家に帰っても予約しておいたケーキを食べて楽しい1日でした。
-
☆☆ざわざわ・・・☆☆
こんにちは。設計課の川内です。新年早々、設計課のみんなと「価値観ババ抜き」というカードゲームをしました(^^♪「価値観ババ抜き」とはトランプのババ抜きを模した「価値観」を追求するカードゲームです。このゲームで自分自身の価値観(大切に想っていること)に気付く。そして仲間の価値観を知ることが出来る素敵なゲームです。60枚ほどあるカードを取ったり取られたり、あるいは自ら手放して「自分が大切にしている想い」に気付いていく。「誠実」「成長」「利益」「思いやり」「希望」のカードに「貢献」が加わり、どれを手放す?どれも手放したくない~って・・・「利益」手放すんかい(笑)。みたいな感じで、設計課の仲間と楽しいひと時を過ごしました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。