ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆山に行ってきました☆☆
こんにちは!
アイスタイルハウス山口店 アシスタントの首藤です。
少し前ですが、山登りが得意な友人に連れられて宮島の弥山という山に行きました。
ロープウェイがあるから初心者でも大丈夫と言われて安心していたのですが、行ってみたらロープウェイの不具合でまさかの運休
しばらく様子を見ていましたが、復旧する気配がない為、仕方なく登ることにしました。
時々休憩しながら登り続けること約数時間…(しんど過ぎて覚えてません…?)
頂上からの景色はとっても綺麗でしたし、流れている氣が違っていて気持ち良かったです!
登っている最中には、見ず知らずの方が「あともう少しだよ!頑張って!」と声を掛けてくださったりする場面もあり、人の温かさにも触れることが出来ました。
また、少し涼しくなった頃に別の山を案内してもらう予定なので、楽しみです☺



<%image4s%
関連記事
-
☆☆趣味のワイヤークラフト!ご依頼お待ちしてます♪☆☆
こんにちは!設計課の縄田です。数年前にはまっていた、ワイヤークラフト。本社横のモデルハウスに飾りたいんだけどワイヤーモビール、こんな感じの作れる??とかいろいろ依頼があったので、作ってみました♪社用車用のキーフックも、買おうかどうしようか~という声を聞いたので、余った巾木を切ってもらってワイヤーでくるくると作ってみました♪久々に作って楽しかったのでこんなの作れる??なんて依頼があればどなたでも、依頼待ってます♪
-
☆☆習い事再開☆☆
管理部財務戦略室の西原です。コロナにより自粛中だった子供たちの習い事も先週よりようやく再開となりました。一度に入室する人数を制限し、入室者情報と体温記録等の規制はあるものの、体を動かせる環境があるのは嬉しいものです。十分な換気とこまめな休憩・水分補給で熱中症対策も施しながらの練習です。コロナと適切な距離を保った生活スタイルが求められそうですね。
-
☆☆どうぶつの森...ではなくIKEDAの森☆☆
最近、外出自粛に乗っかり、switchとどうぶつの森を買いました!今回のどうぶつの森は無人島に移住し、DIYを楽しみながら無人島生活を楽しむというキャンプ好きにはたまらない内容になっていますが、その無人島生活で、島の開発を頼まれることがあります。無人島に移住者が増えるように、農地を整地する土地開発の仕事、おうちを建てるために材料集め、移住者を増やすために島の評価を高めて移住したい!と反響を取るようにしたりと、様々なお仕事があります!ちなみに移住者が決まると、たぬきち不動産から仲介手数料を頂けます!!!いやいやちょっとまてまて...集まれ!どうぶつの森じゃねーやん...集まれ!IKEDAの森やん!!と1人ツッコミをする水曜の昼下がりでした。