ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆写真は前回と一緒じゃないよ☆☆
こんにちは。
財務戦略室 西原です。
昨年9月に受験した建設業経理士2級の試験の合格発表が11月にあり
無事に合格できました。

周りに学習意欲の高いみんながいるおかげで、刺激を受け頑張ることができました。
お互いを高め合える環境があることに感謝です!
関連記事
-
☆☆B'z☆☆
こんにちは。i-Style HOUSE 周南店の松村です。今年は35周年記念B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-の年ですね。写真は去年のものですが、今年も愛媛県武道館に参戦します。曲の1音1音、MCの一言一言はもちろん、息遣いから空気感まで全てを味わい尽くす心意気です。感想は次回の投稿でたっぷりと述べさせていただきます。お楽しみに。
-
☆☆完成度たかっ!☆☆
こんにちは!管理部総務室の阿部です。先日、小学5年生の姪っ子が春休みを利用して遊びに来ました♪どこに行きたいかを聞くと「ろくろ」をやりたいとのことだったので、山口市宮野にある「山口萩焼 ヤマトズギャラリー」さんへ行って来ました。ちゃっかり自分も初めてのろくろ体験をし、姪っ子と一緒に真剣な眼差しで作業しました。湯飲みを作るはずがもっと難しい物をと欲が出てしまい、最終的にはお皿と一輪挿しを作ってました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°なかなかいい感じに出来たので大満足です(*´ω`*)
-
☆☆大原湖で心も体もリフレッシュ☆☆
コロナで自粛をしなければいけない時期ですが、家に閉じこもってばかりだとストレスが…( ;∀;)と!いうことで!先日の休暇で徳地にある大原湖に行きました(*^^*)家族連れが川遊びやバーベキューしており、雰囲気だけでも楽しめそうでしたが、そこで私は人生初のカヌーをしました!穏やかな流れの中で大自然の絶景をゆったり堪能でき、いいリフレッシュをすることができました!皆さんは今年の夏はどのように過ごされる予定ですか?ちなみに私は去年、“天然のジェットコースター・ラフティング”をしたことがめちゃくちゃ楽しかったので、今年もチャレンジしようと思います(*^▽^*)(写真の場所は山梨県大月市の桂川です。)日常から離れた大自然の中で心も体もリフレッシュでき、激流をクリアしたときの達成感がたまりません♪皆さんもおすすめの夏の過ごし方がありましたら、ぜひ教えてください('ω')ノ