ブログ/コラム
Blog/Column
☆☆チェリー狩り、気づけばそこに絆あり☆☆
先日、周南店・アイスタイルハウス合同でのチェリー狩りに行ってまいりました。
チェリー1つ1つに一喜一憂して童心をコチョコチョされました。

その後プリンを食べてお好み焼きを食べましたが
美味しいものは不思議と入るものですね。
そんな1日の中でもとりわけ盛り上がったのが
メインイベントである車内での「心理テスト」。
みなさんの隠されていた恋愛ジャンキーや
妄想の世界の住人だということが露わになりました。
お互いをより深く知れて、気付けばそこに絆が生まれました。

関連記事
-
☆☆大原湖で心も体もリフレッシュ☆☆
コロナで自粛をしなければいけない時期ですが、家に閉じこもってばかりだとストレスが…( ;∀;)と!いうことで!先日の休暇で徳地にある大原湖に行きました(*^^*)家族連れが川遊びやバーベキューしており、雰囲気だけでも楽しめそうでしたが、そこで私は人生初のカヌーをしました!穏やかな流れの中で大自然の絶景をゆったり堪能でき、いいリフレッシュをすることができました!皆さんは今年の夏はどのように過ごされる予定ですか?ちなみに私は去年、“天然のジェットコースター・ラフティング”をしたことがめちゃくちゃ楽しかったので、今年もチャレンジしようと思います(*^▽^*)(写真の場所は山梨県大月市の桂川です。)日常から離れた大自然の中で心も体もリフレッシュでき、激流をクリアしたときの達成感がたまりません♪皆さんもおすすめの夏の過ごし方がありましたら、ぜひ教えてください('ω')ノ
-
☆☆カラーセラピーを始めました☆☆
周南店アシスタントの西林です。私は今、住宅の要素として欠かすことのできない『色彩』について勉強をしています。中でも特に、色が人間に与える効果や色彩心理に興味を持ちました。その中でカラーセラピーというものに出会い、趣味として簡単なセラピーが出来る資格をとりました。占いのようなものではありませんが、『当たってるな〜』と思うことがたくさんありました。また、悩みがある時に行うと、心が整理されて結構スッキリします。私はまだひよっこセラピストなので、社員さんに協力してもらって練習しています。色彩はとても不思議で魅力的です。これからもっと勉強してみたいと思います
-
☆☆伝統の花火大会☆☆
みなさんこんにちは!いえとち本舗長門店の濱田です!7/19㈯に長門の花火大会に行って来ました。毎年、仙崎のさわやか海岸から見ていましたが、子供達が友達同士で行くようになり、今年は、初めて友達家族と会場に行きました。キッチンカーや地元のお店がたくさん出店されており、とても賑やかでした。長門の妖怪が子供達にスーパーボールを配っていました。花火も目の前に上がり、迫力があり、風も心地よく、夏夜を満喫しました(^^♪ 次は、26日の地元仙崎の祇園祭での花火大会です。伝統行事を引継ぎ、地元仙崎も盛り上げてくださる方に感謝です。 皆さんは、お祭りに行かれますか?海、祭り、バーベキュー、夏を満喫しましょう(^^)/来年の夏は、ぜひ、長門市東深川にオープンする民泊での花火観覧&バーベキューがオススメです!